2021/07/01 11:01
朝からビール
日本ではあまり馴染みがない習慣ですよね。
ドイツの家庭でも朝ごはんはパンやコーンフレークで済ませることがほとんど。
習慣的に朝からビールを飲むわけではありませんが...
ミュンヘンの空港内にある醸造所兼レストランAirbräu(エアブロイ)では、モーニングメニューに「コーヒーとトースト」のようの自然さで「ヴァイツェン(小麦を使用したビール)とヴァイスヴルスト」が記載されているのです。

写真にはソーセージしか写っていませんが、、、
小さなお鍋のような白い器、これにヴァイスヴルストが入っています。
なぜこのような器に入っているかは また別の記事で...
目玉焼きとトマト、ヴァイスヴルスト、ビール
これから日本に帰ろう、というその直前に
未練がましくザ・ドイツを感じるのに
このAirbräuは最適でした。
ドイツでホテルに泊まると、朝食ビュッフェに並ぶのはパンやチーズ、サラダに冷製ソーセージ。(アウフシュニット)
朝食ですが、ここにワインがあれば飲めちゃうな...
と思うのは「呑んべぇ脳」なのでしょうか。
「朝から飲もうよ!!」
というわけでは全くもってございませんが、
ヴァイスヴルストやアウフシュニットを
食卓に登場させるだけで 少しは旅気分を味わえるのではないかと思います。
(もちろん 呑める方は朝からビールにソーセージ、最高ですよね。)

いつもと違う朝ごはんを楽しむなら
ヴァイスヴルスト、アウフシュニットなど
ドイツの朝食をイメージした
当店の『フリューシュトゥックセット』
がおすすめです♪